第3回 日本薬学教育学会大会 The 3rd Annual Meeting of the Japan Society for Pharmaceutical Education

シンポジウム・ワークショップ

シンポジウム

〈シンポジウム 1〉
  9月1日(土)14:30~16:30(A会場:上條講堂)
  「薬学教育の現在と未来」
      オーガナイザー 中村 明弘(昭和大学薬学部 教授)

〈シンポジウム 2〉
  9月1日(土)14:30~16:30(B会場:4号館600号教室)
  「多職種連携教育」
      オーガナイザー 木内 祐二(昭和大学医学部 教授)

〈シンポジウム 3〉
  9月1日(土)14:30~16:30(C会場:4号館500号教室)
  「Evidence-Based Medicine(EBM)教育:誰が、何を、どのように教えるか」
      オーガナイザー 北澤 京子(京都薬科大学薬学部 客員教授)
              清水 忠(兵庫医療大学薬学部 講師)

〈シンポジウム 4〉
  9月1日(土)14:30~16:30(D会場:4号館301号教室)
  「質的研究から見えるもの」
      オーガナイザー 片岡 竜太(昭和大学歯学部 教授)
              榎田 めぐみ(昭和大学保健医療学部 准教授)
              今福 輪太郎(岐阜大学医学教育開発研究センター 講師)

〈シンポジウム 5〉
  9月2日(日)9:00~11:00(A会場:上條講堂)
  「改訂コアカリキュラムに基づいた実務実習に向けて」
      オーガナイザー 小佐野 博史(帝京大学薬学部 教授)
              平田 收正(大阪大学大学院薬学研究科 教授)

〈シンポジウム 6〉
  9月2日(日)9:00~11:00(B会場:4号館600号教室)
  「自己成長を促す形成的評価 ~評価は“よりよき未来”のためにある~」
      オーガナイザー 有田 悦子(北里大学薬学部 准教授)

〈シンポジウム 7〉
  9月2日(日)9:00~11:00(C会場:4号館500号教室)
  「パフォーマンスを測る課題・問題とは?」
      オーガナイザー 大津 史子(名城大学薬学部 教授)
              長谷川 洋一(名城大学薬学部 教授)

〈シンポジウム 8〉
  9月2日(日)9:00~11:00(D会場:4号館301号教室)
  「薬剤師、いいね! を目指して ―薬剤師を対人援助職にするための教育とは―」
      オーガナイザー 伊原 千晶(京都学園大学人文学部 准教授)

〈シンポジウム 9〉
  9月2日(日)14:00~17:00(A会場:上條講堂)
  「薬剤師の生涯研鑽 ~卒前から卒後の連続性~」
      オーガナイザー 亀井 美和子(日本大学薬学部 教授)
              木内 祐二(昭和大学医学部 教授)

〈シンポジウム 10〉
  9月2日(日)14:00~17:00(C会場:4号館500号教室)
  「医療職専門教育のアクティブ・ラーニングを充実するために−医学教育の取り組みから」
      オーガナイザー 泉 美貴(昭和大学医学部 教授)

ワークショップ

〈ワークショップ 1〉
  9月1日(土)14:30~16:30(E会場:2号館4階ラーニングコモンズ)
  「個性が輝くインクルージョンの実現
   ―合理的配慮と方略・評価の多様化、薬剤師としての資質の水準を考える―」
      オーガナイザー 安原 智久(摂南大学薬学部 准教授)
              菊池 千草(名古屋市立大学大学院薬学研究科 講師)

〈ワークショップ 2〉
  9月1日(土)13:30~16:30(F会場:1号館5階 PBL室)
  「薬学教育研究、事始め」Part.3 編集委員会企画ワークショップ
   ~薬剤師が考える薬学教育に関する研究デザイン~
      オーガナイザー 有田 悦子(北里大学薬学部 准教授)
              亀井 美和子(日本大学薬学部 教授)
              松野 純男(近畿大学薬学部 教授)
              小佐野 博史(帝京大学薬学部 教授)

〈ワークショップ 3〉
  9月2日(日)9:00~11:00(F会場:1号館5階PBL室)
  「薬剤師・薬学生に対する在宅症例検討を体験してみよう!」
      オーガナイザー 大光 正男(第一薬科大学薬学部 准教授)
              大澤 友二(ひまわり薬局)
              森内 宏志(第一薬科大学薬学部 教授)

〈ワークショップ 4〉
  9月2日(日)14:00~17:00(B会場:4号館600号教室)
  「大学・医療現場におけるロールプレイ実習の進め方と評価方法」
      オーガナイザー 野呂瀬 崇彦(北海道科学大学薬学部 准教授)
              後藤 恵子(東京理科大学薬学部 教授)

〈ワークショップ 5〉
  9月2日(日)14:00~17:00(E会場:2号館4階ラーニングコモンズ)
  「医療者教育のためのInstitutional Research (IR)を考えよう」
      オーガナイザー 恒川 幸司(岐阜大学医学教育開発研究センター 助教)
              岡田 聡志(千葉大学アカデミック・リンク・センター 准教授)
              大津 史子(名城大学薬学部 教授)

〈ワークショップ 6〉
  9月2日(日)14:00~17:00(F会場:1号館5階PBL室)
  「質的研究をデザインしてみよう!」
      オーガナイザー 今福 輪太郎(岐阜大学医学教育開発研究センター 講師)
              榎田 めぐみ(昭和大学保健医療学部 准教授)
              片岡 竜太(昭和大学歯学部 教授)