第5回 日本薬学教育学会大会 The 5th Annual Meeting of the Japan Society for Pharmaceutical Education

演者の皆様へ

一般演題の演者の皆様へ

<e-ポスターについて>

  • e-ポスターは、9月12日(土)から9月27日(日)の間、Web開催特設サイトの一般演題のページに掲載されます。
  • 演者の皆様から、事前にe-ポスターのデータとしてポスターはPDF形式で、示説音声はmp3形式で8月26日(水)までにアップロードして頂きます。PDFファイルでご提出頂いたポスター画像及びmp3ファイルでご提出頂いた音声は、ダウンロードできないようにWeb開催特設サイトに掲載します。
  • 会期中(9月12日(土)・13日(日))は各発表者のポスター発表画面内にある質問フォームより、大会参加者から質問が送られてくることがあります。一般演題登録者のメールアドレスに質問が届きますので、ご対応をお願いします。
  • e-ポスターのデータは、閲覧期間終了後に大会事務局が責任を持って処分いたします。

<e-ポスター作成要領>

  • 参加登録がお済みでない方は、参加登録と参加費の振込みをお願いします。大会事務局にて入金の確認が出来次第、Web開催特設サイトへのログインが可能となります。
  • Web開催特設サイトにログインしていただき、参加者個人ページ内で演題番号を確認して下さい(採択通知メールでも演題番号をお知らせしております)。
    ※演題番号はポスターの左上に記入して頂きます。
  • ポスターのテンプレート(pptxファイル、A0サイズ)を用意致しました。ポスターの大きさは変更して頂いて構いませんが、ポスターは必ず1枚(複数枚は不可)作成し、PDFファイルに変換してください。
    ※ポスターPDFファイルは、演題番号と苗字(ローマ字表記)でタイトルをつけて下さい。
    (例:P000kosano.pdf)
  • 示説音声(mp3ファイル)を作成してください。音声の長さは5分程度としてください。(任意で示説音声を付けることができます。但し、学生発表の場合は、ポスターと示説内容に対し、審査員による審査を行い「優秀発表賞」を決定するため、必ず示説音声を作成してください。閉会式で表彰します)。
    ※示説音声mp3ファイルは、演題番号と苗字(ローマ字表記)でタイトルをつけて下さい。
    (例:P000kosano.mp3)
  • Web開催特設サイト内にある参加者個人ページにて、作成したポスターのPDFファイルと、示説音声のmp3ファイルを8月26日(水)24:00までにアップロードしてください(期限厳守でお願い致します)。8月26日(水)24:00までの間は何度でもアップロードをし直すことができます。締切時点でアップロードされているものが掲載されます。
  • ポスター及び示説音声の詳しい作成方法はこちらからご覧ください。

シンポジストの皆様へ

本大会では、Zoomを用いて9月12日又は13日にライブ配信をするシンポジウムと、事前に動画を作成していただき、オンデマンド配信するシンポジウムがあります。詳細については、各シンポジウムのオーガナイザーにお問い合わせください。

<音声付き動画の作成要領>

音声付き動画の作成方法は下記の様にいくつかの方法があります。

  • パワーポイントファイルに音声を入れる
  • 映写発表を動画としてカメラ等で撮影する

発表用に作成したパワーポイント資料に音声を追加する方法の詳細はこちらをご覧ください。

<データ・映像・資料の取り扱いについて>

  • 著作物に対する権利棟は、発表者においてご確認ください。発表者の方の責任においてご使用ください。
  • 大会事務局として、データの保全には力を入れておりますが、オンライン発表である以上、技術的な限界がございます。発表者の方には発表資料の内容について、ご配慮いただく可能性があります。
  • 登録された内容については9月27日(日)までWeb上で閲覧可能とさせて頂きます。

<作成した動画の提出方法>

一般演題(e-ポスター)の提出方法とは異なります。各シンポジウムのオーガナイザーにお問い合わせください。